Feeds:
投稿
コメント

Posts Tagged ‘Fujifilm’

15-05-02 - 15-58-00 - DSCF2996

前の記事と同じところで撮った写真が続きます。

15-05-02 - 15-16-53 - DSCF2951

草原。

15-05-02 - 14-47-17 - DSCF2920

 

 

 

この日もマクロ撮影に余念がないジル君。

あたしは待ち時間のあいだ、いつもとぼとぼ周りを歩いたり、ジル君がマクロ撮影できそうな虫を探したりさえする。撮るものもあらかたなくなって、持て余し始めるといつもジル君の写真を撮るので、ジル君のマクロ撮影中写真がじつはたくさんある。

 

15-05-02 - 15-41-04 - DSCF2981

15-05-02 - 15-39-56 - DSCF2978

15-05-02 - 15-02-22 - DSCF2942

 

 

 

塗られていた。15-05-02 - 15-31-53 - DSCF2972

15-05-02 - 15-54-25 - DSCF2990

 

 

 

この記事とは関係ないけど、おもしろかったのでリンクしておきます。

I fooled millions into thinking chocolate helps weight

ほんと…わかってたけど、笑える。

リソースチェックもすごいレベルだわ。

信じたいたいことを信じるのもわかってるし、(ニュースサイトは)話題性をもたせたいのもいつものこととはいえ、Junk Scienceははばかるばかり。

Read Full Post »

15-05-02 - 15-07-48 - DSCF2945

5月2日。

うちから車で10分くらいの場所。

村の名前は…思い出せず。

15-05-02 - 15-43-42 - DSCF2985

たぶんお店もないような村…というか集落?

15-05-02 - 15-19-10 - DSCF2956

はっきり言って、ジル君のマクロ撮影には絶景は必要ではなく、うちの周りでも、みためどんなに退屈そうな場所でもなにかしら被写体をみつけることができる。

この日はそうでもないけど、こないだなんて、道路脇の森の入り口(森の中ですらない)の草むらで、あたしはなにを撮ればいいのか大いに頭を悩ませていたときでも、長い間、虫やら小さな花やらを撮ったり、とかげを追いかけたりして楽しんでいた。

15-05-02 - 15-15-06 - DSCF2949

この集落は、昔からある農場を改築したタイプの家が並ぶ。

15-05-02 - 15-40-36 - DSCF2980

この上の写真の右手の廃屋のそばで、ナメクジとカタツムリをみつける。

 

花撮影中のジル君に、近づいていた子供。(ジル君はこの子に気づいていなかった)

15-05-02 - 15-28-48 - DSCF2967

 

いつのまにか、ぴったりとつかれていた。(自転車近づけ過ぎ)

15-05-02 - 15-29-39 - DSCF2970この日、ジル君はあたしの帽子を着用してます。

自分のものにしようと思っていたみたいだけど、結局返してもらった。

15-05-02 - 15-21-04 - DSCF2960

この日も雨が降りそうな感じのお天気。

この撮影が終わって帰る頃に雨が降り出した。

 

Read Full Post »

菜の花畑

15-04-26 - 14-04-01 - R0005321

4月下旬から5月にかけては、菜の花の黄色が広がります。

車で田舎道を走っていると、こういう感じで遠くにも黄色の四角がみえる。

とてもかわいい。

15-05-02 - 14-55-33 - DSCF2931

田舎道って書いたけど、うちの家の窓からも菜の花畑はみえる。(そこら中にあるから)

 

(写真はクリックで拡大)

 

一番上の写真はGR。

Read Full Post »

Yverdonの街。

 

お城の塔の苔。

15-04-26 - 13-51-51 - DSCF2826

 

塔ってこの丸い塔ね。

15-04-26 - 13-55-51 - DSCF2831

 

お城のまわりの水路。

15-04-26 - 14-11-31 - DSCF2849

 

 

 

15-04-26 - 14-00-21 - DSCF2836

 

15-04-26 - 13-49-05 - DSCF2821

 

15-04-26 - 14-21-19 - DSCF2856

 

15-04-26 - 14-22-33 - DSCF2858

 

15-04-26 - 13-13-32 - DSCF2789

 

この日はMaison d’Ailleurs の壁でイベント中だった。

(Maison d’AilleursはSFが得意な美術館。ラヴクラフトの展示のときなど何度か来たことあり)

15-04-26 - 14-06-22 - DSCF2843

マネキンみたいにみえる二人は、ワイヤーで吊るされた筋肉質のお姉さん二人です。

音楽に合わせてロボットみたいな動きをしながら、くるくる回ったり、ヨガみたいなポーズをとったりします。

 

 

 

 

お城の脇の戸口にいたハト。15-04-26 - 13-57-32 - DSCF2832

 

 

 

Read Full Post »

15-04-26 - 13-46-44 - DSCF2818Yverdon-les-bainでゴシックロリータファッションショー…みたいなのをやるらしいから興味があれば行ってみれば…。

とジル君のオフィスの秘書の人がパンフレットをくれたので、行ってきた。

4月26日。

15-04-26 - 13-50-11 - DSCF2823

たしか曇りだった。

ファッションショーはこの日の午後に3回催されることになってたので、一番最初の13時過ぎの分をみました。

(ファッションショー中の写真はありません)

15-04-26 - 13-45-06 - DSCF2814

こういう感じの服を着たモデルさんが、ファッションショーしてくれる。

服は自分で作ってるんだと思う。

なかには、女装した男の子もいて、その子は帽子も自分で作っている…ってアナウンスされてた。

15-04-26 - 13-39-48 - DSCF2803

ファッションショー自体は短いものでした。

 

この会場はコンテンポラリーアートセンターって言うんだけど、同時期に壁ペイントの展示もやっていて、どの部屋も壁が激しかった。

(建物自体は古いもので、天井などはアーチ型になっていたりする)

15-04-26 - 13-43-10 - DSCF2810

15-04-26 - 13-47-01 - DSCF2819

 

 

 

 

 

アートセンターの入り口入ったところの階段でご主人様待ち。

ずんずん近づいても大丈夫。15-04-26 - 13-21-17 - DSCF2798

 

 

Read Full Post »

15-04-25 - 14-59-43 - DSCF2755

4月25日。

この日はねえさんち。(むこうに見えるピンクの花は桃の木。実がならない方の桃)

パソコンの修理に来た。

ジル君がそれをやってる間、あたしはねえさんとスイセンの花がらを摘む。

(ちょうどねえさんちに着いたときにねえさんがやっていたのでそれを手伝った)

ものすごい量で、スイセンはちょうどすべて咲き終わっていたので、一気にやりました。

こういう作業はとても好き。

15-04-25 - 14-59-28 - DSCF2754


15-04-25 - 14-58-53 - DSCF2751

 

以前はここにはいろんな種類のアヤメが植えてあったんだけど、10年くらい前に庭がかあさんからねえさん管理になって、手間のかからないものにしたいということで、スイセンとかほかの花になった…のだったように覚えている。(写真は花がらを摘んだあと)

上の写真にうつっている犬は、ねえさんちのとかあさんちの。(かあさんととうさんもちょうど来ていた)

 

ライラックはほぼ終わり。

15-04-25 - 15-12-10 - DSCF2767

 

 

これはミラベルの花。

ミラベルも毎年たくさんの実をつける。

15-04-25 - 15-01-57 - DSCF2758

 

あと、りんごの木(こっちもたくさん実をつける)なんかもある。(りんごやミラベルは子供たちが生まれたときに植えた木。ちなみにジル君の木やねえさんの木もある。そっちは果樹じゃない)

お隣にとても大きなクルミの木があって、こっちに迫り出しているので、ねえさんは秋になると落ちてくるクルミを拾って食べています。(少しもらったけどとてもおいしい)

 

ねえさんの菜園も準備万端。

(たぶん一部は種がまかれてあった…ように思う。あとはちいさな容器で発芽させたもの(野菜)が家の中にたくさんあった。あたしもひとつもらって帰った)

 

15-04-25 - 15-02-56 - DSCF2760

 

かあさんの犬、フラン。

コッカースパニエル。(イングリッシュ・コッカースパニエル)

15-04-25 - 15-05-08 - DSCF2762フランもまだ若い。

フランの前に飼っていたハッカムに続いてコッカースパニエル。

かあさんはコッカーが好き。

 

フランとピカソ。(フランが来たときはピカソといつも遊んでいる。ピカソはやさしいけど、ダメというときにあしらうのもとてもうまい。フランが若いからといって、甘やかし放題ということはしません)

15-04-25 - 15-21-42 - DSCF2774

 

 

つくし…にしかみえないもの。

ねえさんちの庭に生えてる。

15-04-25 - 15-14-05 - DSCF2769じつは道路脇とかにも巨大つくし群をよくみかけたりする。

そして、こちらではつくしは食べない。

この写真のつくしではそう感じないかもしれないけど、道路脇のつくしとか、巨大すぎておそろしい。(たぶん日本のものとは別もののように思う)

とても食べようなどという気にはならないし、たぶん毒あるかもしれない悪の雰囲気すら感じる。

スギナ自体はハーブティーとかでもみつけることができるけど、常飲するものではないような気がしている、なんとなく。

 

 

Read Full Post »

チューリップチューリップチューリップ。15-04-18 - 14-46-16 - DSCF2645

 

15-04-18 - 15-20-42 - DSCF2686

 

 

 

「ホースが入っちゃってるよ。だから僕はこのチューリップ撮らなかったんだよね。気づかなかったの?」

って言われたんだけど、撮ってる時はまったく気づかなかったよ。こんなに激しく映り込んでいるというのに。

15-04-18 - 14-52-51 - DSCF2656

15-04-18 - 15-22-39 - DSCF2690

 

ムスカリ畑もある。

植えてあるのはほんとにムスカリだけ。

ここでジル君はクモをみつけて撮っていた。

ジル君のあやしいクモ

15-04-18 - 15-13-46 - DSCF2679

この辺までくると、なにの花なのかわからなくなってくる。

終焉チューリップ。

15-04-18 - 15-21-08 - DSCF2687

 

 

 

たぶん風のせいかもしれない。

ななめチューリップ。15-04-18 - 15-23-46 - DSCF2692

 

15-04-18 - 15-07-29 - DSCF2674

15-04-18 - 14-54-57 - DSCF2660

チューリップだけではなく、もちろんほかの花も植えてあります。

いまはチューリップは終わって、たぶん、違う花になってると思う。

モルジュは花の街なので、チューリップが終わったからといって、そのままやる気がない花壇になるということはない。

 

 

いい天気だったし、そろそろ船のシーズンなのでメンテしてる船がいくつか上がってた。

専門的なメンテは業者に頼むけど、ペンキ塗りとかなら自分たちでやったりもします。

15-04-18 - 15-03-21 - DSCF2668 15-04-18 - 15-04-08 - DSCF2670

 

 

Read Full Post »

15-04-18 - 13-44-14 - DSCF2606買い物帰りにまた近所のSt-Prexの湖畔。

4月中旬の快晴だけど、風は強くて冷たかった。

もたもたしてるようにみえるダイバーを撮る。

St-Prexはダイバーによく遭遇します。

 

二人のうち一人が初心者な感じでした。

教えながらやってる感じ。

ジル君も同じダイバーを撮ってます。

ジル君のダイバー

ジル君は、「写真いいですか?」とつかつかと歩み寄り、二人が肩を組んでる写真とかも撮ってたと思う。(ポーズ写真は好きじゃないのでブログには載せてないけど)

 

これ、レマン湖の写真。

小さいんだけどダイバーがいるのみえます?(写真をクリックして大きくしたら見やすいと思う)

さっきのダイバーね。

15-04-18 - 13-49-04 - DSCF2613そしてさっき気づいたけど、ダイバーのすぐ近くに白鳥が浮かんでいる。

白鳥はだいたいこわがりではないので、ものすごく近くに寄ることができる。

この白鳥もダイバーはとくに気になっていない様子。

 

この日はこのあと、帰り道にMorges(モルジュ)に寄る。

毎年4月から5月半ばまでは、チューリップ祭開催中のモルジュ。

そのチューリップランドを目指します。

まあ、なんていうか、いつもの湖畔の花植えゾーンに、さらにチューリップが増量されてるっていう感じのもので、とくに入園料とかかからないし、「さすが春。いろんな花の色できれい!」っていうようなチューリップランド。

それでも開催中はいつもより人がいます。(土日はチューリップなしでも散歩してる人とかいっぱいいるんだけどね)

15-04-18 - 14-40-10 - DSCF2635

チューリップ連呼しといて、全然花ですらないんだけど、モルジュの教会。

 

あと、こっちは、せまい通りにあるアパート。

15-04-18 - 14-41-19 - DSCF2638

横になってるからわかりにくいけど、下から見上げてます。

 

これはその下から見上げたアパートのすぐそば。

15-04-18 - 14-41-43 - DSCF2639

 

チューリップは次回載せます。

これは湖畔のモクレン。

もう葉っぱが出ちゃってる4月18日。

15-04-18 - 14-43-33 - DSCF2642

 

 

Read Full Post »

15-04-10 - 12-03-39 - DSCF25134月10日に行った国立植林園。(たまっている写真を日付順に載せようとしているので、ちょっと前です)

3月に行ってからひと月で少し春らしくはなってたけど、まだまだ緑がない。

モクレンはほぼ満開、つぼみはあまり見つけられなかった。

15-04-10 - 10-52-31 - DSCF2456

これは大きな道。こういう道を登ったり下ったりする。

脇道に入ると細くなる。

国立植林園は車が通らないし、犬の散歩とかしてる人もけっこういます。

道に沿って、川が流れていて、この日はそこでだいぶ時間を過ごした。

15-04-10 - 11-16-35 - DSCF2486

完全防水のトレッキングシューズを買ったので、川の中でも平気。

じゃぶっと入っても、大丈夫。

しかし、シャッタースピードで遊ぶなら三脚を持ってくるべきだったと思う。

15-04-10 - 10-58-41 - DSCF2460

 

とりあえずダムまで行ったけど、今回もあまり歩かず。(2時間ぐらいいた)

ダムでは釣りしてる人が何人かいた。

15-04-10 - 11-24-42 - DSCF2487

 

 

ジル君のマクロ撮影はまだまだ続いていて、この日もこれは…たぶん、アリだか小さなカナブンだかを撮ってたように思うんだけど。(道の真ん中でうずくまっているのがジル君です)

15-04-10 - 11-36-44 - DSCF2496

これがまた、ものすごい待ち時間でした。

その間にあたしが撮った写真。

苔は深い緑ではなく、黄みがかっていて、まだまだ冬の終わりの雰囲気。

15-04-10 - 11-35-32 - DSCF2494

 

 

 

 

Read Full Post »

15-04-09 - 12-02-35 - DSCF2423

カエル博物館の近くにあった。

こうして、通路向こうに見える激しいピンク。

15-04-09 - 11-56-59 - DSCF2413

15-04-09 - 12-02-20 - DSCF2422

大きな桜の木。

 

 

この大きな桜の木には、ものすごき数のマルハナバチがいて、羽の音がすごかった。

マルハナバチはふわふわでとてもとてもかわいい。

15-04-09 - 12-10-52 - DSCF2435

しかし。

15-04-09 - 12-07-06 - DSCF2430

べつにこの桜を撮るためにEstavayerに来たわけではないので、写真を撮る時間的には最悪の快晴昼の12時。

写真整理しながら、つくづく光の大切さを思い知る。

15-04-09 - 12-07-44 - DSCF2431

 

ジル君もこのときもちろん写真を撮ってます。

さくらと、あとマルハナね

さくら

さくら

まるはな

まるはな

 

Read Full Post »

Older Posts »