クリスマスあたりから咲き始めた。
3日ほど前(4月中旬)に最後の花を始末したところ。
Posted in 花とみどり, tagged 胡蝶蘭 on 2017年4月25日| 2 Comments »
Posted in 花とみどり, tagged 胡蝶蘭 on 2011年3月16日| Leave a Comment »
3つの背の高い茎に、20個の花をつけた胡蝶蘭。
花はぷりぷりにビックなやつではなく、小さめタイプ。
週末にスーパーの3階にあるスーパー直営ガーデンセンターで真っ白な背の高い鉢に入った、クリーム色に模様のあるこれをみて、もうたまらんかわいさだと我慢できずに買って帰った。
前にも書いた通り、胡蝶蘭は好き。
いつもいつも動きがあって、花の長い胡蝶蘭が好き。
みどりの葉っぱだけのときももちろんあるけど、しばらくもしないうちにするすると茎をのばし、また花をつける。
でもって、花が少しずつ咲きほころんで、それからはじーーとそこにいる。
ううぅん、かわいい。
いまはうちにいる3鉢とも花を咲かせていて、部屋のあちこちに色がある。
Posted in 花とみどり, tagged 胡蝶蘭 on 2011年3月2日| Leave a Comment »
胡蝶蘭。
これはちょうどひと月前の写真。
まだ同じ状態で咲いてます。
胡蝶蘭は花の咲いている期間がとにかく長いし、年に何度も咲いて、この色に乏しい時期にでも部屋が明るくなります。
年に何度も…というほどでもないのか。
10ヶ月ぶりくらいです。
花は3ヶ月くらいは余裕で咲いていると思う。
とはいえ、今回は3つだけ。
つぼみはもっとついていたのだけれど、落ちてしまったのは、あたしが水やりをマメにやらなかったせいかもしれない。(いつもかなり控えている)
小さい花の方の胡蝶蘭も咲いてます。(開花してるのが3つなので、写真はすべて開花してからにしようと思う)